当院では、各種健康診断・がん検診を行っております。
加齢とともに、誰にでも病魔は忍び寄ってきます。
健診(検診)を受けていただくことは、病気の早期発見、健康維持のために大切なことです。
症状・持病がなくとも、定期的な健診(検診)受診をお勧めします。
※健診(検診)は予約制です。
電話または当院受付にてお申し込みください。
定期健診・雇入時健診
定期健診とは、労働安全衛生法に基づき企業に勤めている方に、年に一度の受診が義務付けられている健康診断です。
また、就職・転職時には雇入時健診が必要となります。
各種健診内容を以下に示します。
必要に応じて項目追加も可能ですので、お気軽にご相談ください。
一般健康診断 | 法定健診A | 法定健診B | 雇入時健診 |
---|---|---|---|
対象年齢 | 39〜36歳・34歳以下 | 40歳以上・35歳 | 年齢規定 無 |
価格(税込) | 5,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
問診 | |||
内科診察 | |||
身体測定 | |||
血圧測定 | |||
視力・聴力検査 | |||
尿検査 | |||
貧血検査 | |||
肝機能検査 | |||
脂質検査 | |||
糖尿病検査 | |||
心電図検査 | |||
胸部Xp検査 |
堺市国民健康保険特定健康診査(特定健診)
40才以上74歳以下、堺市国民健康保険被保険者の方
無料(自己負担はありません)※令和3年12月時点。制度変更により料金が発生する場合もございます
事前にご予約の上、堺市から送られてくる受診券と問診票、健康保険証をお持ちください。
詳しくは→ 堺市国民健康保険特定健康診査・特定保健指導をご覧ください。
後期高齢者健康診査
受診日時点で75歳以上、大阪府後期高齢者医療広域連合の被保険者である方
※ただし、以下に該当する方は対象外となります。
無料(自己負担はありません)※令和3年12月時点。制度変更により料金が発生する場合もございます
事前にご予約の上、堺市から送られてくる受診券と問診票、健康保険証をお持ちください。
詳しくは大阪府後期高齢者医療広域連合ホームページ→ 健康診査・人間ドックなどをご覧ください。
堺市のがんの死亡割合は30.4%と、
全体の死亡原因の第1位となっています。
しかし、診断や治療法の進歩により、早期に発見されれば治せる時代になってきました。
ほとんどの早期がんは、症状がありません。
無症状であっても定期的に検診を受け、早期発見することが重要です。
各種検診内容を以下に示します。
検診名 | 対象者 | 内容 | 自己負担金 |
---|---|---|---|
胃がん検診 | 50歳以上の 偶数年齢の堺市民 |
胃カメラ(鎮静剤不使用) ※抗血栓薬服用中の方は受診不可 |
無料 |
大腸がん検診 | 40歳以上の堺市民 | 検便(2日法) | 無料 |
胃がんリスク検診 | 35歳~49歳の堺市民 (1回のみ) |
血液検査 (ピロリ菌の有無、胃の萎縮度の判定) |
無料 |
肝炎ウィルス検査 | 20歳以上の堺市民 (1回のみ) |
血液検査 (B型・C型肝炎ウィルスの有無) |
無料 |
当院では定期予防接種・任意予防接種も行っております
当院で可能な予防接種は以下の通りです。
種類 | 接種回数 | 価格 | |
---|---|---|---|
インフルエンザ | インフルエンザワクチン | 1回 | 下段参照 |
肺炎球菌 | ニューモバックス | 1回 | 下段参照 |
麻疹・風疹 | ミールビック | 1回 | 8,000円 (対象者助成あり下段参照) |
おたふくかぜ | おたふくかぜ 生ワクチン | 1回 | 5,000円 |
B型肝炎 | ビームゲン | 3回(初回、4週後、半年後) | 5,000円(1回分) |
A型肝炎 | エイムゲン | 3回(初回、4週後、半年後) | 7,000円(1回分) |
帯状疱疹 | 水痘ワクチン | 1回 | 7,000円 |
シングリックス | 2回(初回、8週後) | 20,000円(1回分) |
高齢者インフルエンザ
対象者が市内の契約医療機関で接種した場合
1,500円(1回目のみ)
ただし、対象者のうち、以下の世帯に属する方は、自己負担金が免除されます。
高齢者肺炎球菌
※過去に成人用肺炎球菌ワクチン(ポリサッカライド)の接種を受けたことのある方は対象となりません。
接種日において満65歳以上で上記定期接種の対象者に該当しない方
※平成26年10月1日以降、(1)(2)の制度をご利用になり接種を受けたことのある方は対象となりません。
対象者が市内の契約医療機関で接種した場合
4,000円(1人1回のみ)
ただし、対象者のうち、以下の世帯に属する方は、自己負担金が免除されます。
※ 前回接種日から5年を経過した方は追加接種が可能です。その場合の費用は、7,000円(免除無)です。
風しんの予防接種(風しんの第5期の予防接種)
次の❶、❷のいずれにも該当する方
無料
帯状疱疹
摂取可能なワクチンは2種類あります。シングリックスは、最近、新しく加わったものです。
2種には以下のような違いがありますので、選択の参考にしてください。
水痘生ワクチン | 不活化ワクチン(シングリックス) | |
---|---|---|
対象 | 50歳以上免疫力が低下する疾患に罹患されている方や、免疫力を抑える薬を服用されている方は接種できません | 50歳以上 制限はありません |
接種回数 | 1回 | 2回(初回と2カ月後) |
接種方法 | 皮下注射 | 皮下注射 |
帯状疱疹 予防効果 | 50~60% | 90~97% |
帯状疱疹後 神経痛予防効果 | 66% | 85~100% |
持続期間 | 5年程度 | 9年以上 |
副反応 | 1%(疼痛・腫脹・発赤) | 6~11%(疼痛・腫脹・発赤) |
価格 | 7,000円 | 20,000円(1回) |
長所 |
|
|
異なる種類のワクチンを接種する際の接種間隔は以下の通りです。
生ワクチンを2種類続けて接種する場合のみ、27日以上の間隔をあける必要があります。
それ以外の組み合わせでは、接種間隔を空ける必要はありません。
(新型コロナワクチンについては、前後2週間の間隔を設けることが推奨されています)